【Academia流】学校紹介~三田学園中~②(神戸市北区西鈴蘭台の塾・灘中学受験Academia) #中学受験 #中学受験ブログ #三田学園

有限会社灘教育研究所

078-940-4170

〒651-1132 神戸市北区南五葉1丁目2-31 SHKビル2F

営業時間/14:00~21:00 定休日/日曜・祝日

【Academia流】学校紹介~三田学園中~②(神戸市北区西鈴蘭台の塾・灘中学受験Academia) #中学受験 #中学受験ブログ #三田学園

スタッフブログ

2018/09/20 【Academia流】学校紹介~三田学園中~②(神戸市北区西鈴蘭台の塾・灘中学受験Academia) #中学受験 #中学受験ブログ #三田学園

神戸市北区西鈴蘭台の塾、中学受験・中高一貫校進学指導専門塾の灘中学受験Academiaです。今回は三田学園中の入試問題についてです。

 

算数は出題形式は従来通り、1枚目は計算問題・基本問題、2枚目以降も同様(途中式や考え方を書かせる問題中心)だが、問題文の分量を増やす方向とのこと。「正確な計算力」「問題解法の過程を重視」「論理的思考力」「グラフ・表の読み取る力」「公式に当てはめるだけでなく、なぜそうなるのか」が入試対策となります。解答上の注意点は「何を聞かれ、何を答えるのか」「途中式・考え方など整理して書く」部分点は積極的に与えるそうです。「途中式のない正答」より「途中まで正しい考えが書かれている誤答」の方により多く点を与えるので、普段の学習でも途中式・考え方を必ず書く姿勢が必要です。

 

国語も問題形式は大きく変更しないとのこと。ただし、語彙問題を読解問題内で問う割合を増やすこと、25字・50字程度の記述問題を多くすることを考えています。読むだけでなく表現する力を問いたいということで、部分点も認めるため配点が高くなっているとのこと。記述問題になると無条件にとばしているようでは話になりません。算数同様「何を聞かれ、何を答えるのか」をしっかり考えるようにしましょう。

 

理科で4分野(物化生地)出題も昨年同様。知識の丸暗記だけでなくその理由も押さえてほしい。公式への代入・用語の暗記に終わらないこと。初見のように見えても読めば解けるようにしてある問題があるが、あっさりとばす受験生が多いようなので「問題文から解答を読み解く」力も養ってほしい、とのこと。これは国語の記述にも通じるところなので、面倒がらずに勉強すること。

 

社会は、歴史5、地理3、公民2の割合で出題。教科書の重要語句を押さえるのは当然として、歴史で事象の要因・つながりの理解、グラフ・資料の読み取り、「なぜ」「どうして」「だから」を意識した学習が対策となります。記述問題もあり、2017年「米の消費を増やすには?」2018年「平和な世界をつくる方法は?」といったものを出題。理科もそうですが、教科書レベルの漢字は正確に書くことが求められ、誤字脱字は減点されます。

 

全体として、大学入試改革で求められる「思考力・判断力・表現力」を問う割合を増やすという方向で、来年以降の中学入試を考えておられるようです。書くことをはじめから諦めるような姿勢では、三田学園は厳しいようです。ましてやSコースを希望するのであれば、従来の知識一本鎗で突破することは難しいでしょうし、仮にそれで入学してしまったら、三田学園中の学習カリキュラムにとてもついていけないでしょう。とにかく「書く意識」を持つこと。「どんな手を使っても受かればいいんだよ」受かるだけでいいんなら言っときなさい。その後悲惨な6年間にならぬように…6年間もてばの話ですが…

 

■■□―――――――――――――――――――□■■

灘中学受験アカデミア

【電話番号】
078-940-4170

【住所】
〒651-1132
神戸市北区南五葉1丁目2-31 SHKビル2F

【営業時間】
14:00~21:00

【定休日】
日曜・祝日

■■□―――――――――――――――――――□■■

TOP