社会を学ばぬ子どもたち③(神戸市北区西鈴蘭台の塾・灘中学受験Academia) #中学受験 #社会 #入試科目

有限会社灘教育研究所

078-940-4170

〒651-1132 神戸市北区南五葉1丁目2-31 SHKビル2F

営業時間/14:00~21:00 定休日/日曜・祝日

社会を学ばぬ子どもたち③(神戸市北区西鈴蘭台の塾・灘中学受験Academia) #中学受験 #社会 #入試科目

スタッフブログ

2020/08/19 社会を学ばぬ子どもたち③(神戸市北区西鈴蘭台の塾・灘中学受験Academia) #中学受験 #社会 #入試科目

神戸市北区西鈴蘭台の塾、中学受験・中高一貫校進学指導専門塾の灘中学受験Academiaです。神戸市の公立小中学校では、一足も二足も早い新学期が昨日からスタート。塾生に感想を聞いてみると「…(無言)…」「暑い」「眠い」いつもより早い夏休みの終わり。もう少し遊びたかったのに、なんて意見もあるようですが、高度成長期の日本社会真っ只中で生まれ育った私(当塾教室長)は「どんだけ遊ぶの?どんだけ遊べば気が済むの?」といつも思います。

 

正しく言えば「遊びをどの季節や世代でも満喫していたのは、あなた達だもんね。」と今の30~40代の親御さんたちには言いたいですよね。自分の趣味や遊びのために「働く」。楽しいことを優先。別にそれが悪いとは言いませんよ。その社会構造のあり方が次世代の社会構造を支えていくのですから。消費社会にどっぷりと浸ってきた「ゆとり世代」達には、がむしゃらに、休日もなく働き、週一日の休みをたまに一家でレストランなどでおいしいものを食べ、親は自分の好きなことを、たとえ趣味であっても「こそこそと」するなんてできません、シンジラレナイ!ですよね。

 

でも、社会を支えているのはその時の経済状況を支えている紛れもない「あなた」そして「わたし」なのです。コロナのこの状況下「ナントカキャンペーン」を掲げる経済、行楽地に行きたがるあなたたちも紛れもなく、今の日本を支えている一員。これからの日本経済を作るのは果たしてどんな価値観なのでしょうか。その一方で「夏休みなんてもともとこのくらいの長さでもいいのでは?お盆を過ぎたら要らないわ。」と言うご意見もあるようです。これもこれで一理あります。ま、ともかくも暑いので、子どもといえども体調には注意してあげましょう。

 

さて、社会科の話です。関東の頑なまでの4教科入試、そして関西の灘中を始めとする3教科入試。これも地域差、お国柄、受験への考え方の違いといえるかもしれません。「東大ならばどこでもいい」文理問わずの進路指導か「主流は理系で特に医学部」東大理Ⅲ等の医学部重視か。関西の塾では社会科の講師の扱いがやや冷遇されているかな。入試での点数配分も関東とは違います。「何が悪い。算数重視だってば!」いい、悪いを問うているのではありません。「問題」は正しく読みましょうね。子どもじゃないんだから!

 

これも「伝統」かもしれません。でも「社会は暗記科目でしょ。勉強するだけ時間の無駄。詰め込めば大丈夫。」と言い切るのもどうでしょう?その根拠は?誰かの受け売り?そして何がムダ?自分の国のことや周りの出来事に無関心でも、算数の計算問題一問が大切なのですか?グローバル社会での活躍を、と言うのであれば、英語英語と騒ぐ前に「グローバルな視点」について考えてみましょう。世界のことを知る前に、株価をチエックする前に、身の回りの出来事について「なぜ、どうして」と考えさせてください。

 

レジ袋は20年、ペットボトルが約450年間、釣り糸に至っては600年も海に残り続けるとされています。「とけてしまうんじゃないの?目に見えないよ。海は広いから。」という話をする塾生も。「見えないから、なくなった訳じゃない。漂い続けているよ。目には見えなくてもね。だからマイクロなんだよ。」「海がきれいにしてくれるって、読んだよ。」どこの本で?その根拠は何?これからもずっとそうなの?その追求する姿勢こそが、社会科を学習する意義の一つでもあると思っています。宮崎駿氏監修のちょっと古いアニメ「未〇少〇コ〇ン」の中にでてくる「プラスチック地層」それを掘り出して新しい燃料にする未来社会が虚構でありますように。自販機から冷えたペットボトル飲料を買う前に、社会科のことも考えてみてくださいね。ガチャン!では、また。

 

■■□―――――――――――――――――――□■■

灘中学受験アカデミア

【電話番号】
078-940-4170

【住所】
〒651-1132
神戸市北区南五葉1丁目2-31 SHKビル2F

【営業時間】
14:00~21:00

【定休日】
日曜・祝日

■■□―――――――――――――――――――□■■

TOP